元祖有名駅弁と全国うまいもの大会が東京・新宿の京王百貨店で開催します。
どんなイベントなのでしょうか?
開催日はいつ?予約や入場料は必要なのでしょうか?
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会についてまとめましたので
ぜひチェックしてくださいね
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
どんなイベント?
百貨店の物産展としては最大級という規模の大きさから“駅弁甲子園”とも呼ばれる、新春恒例の駅弁大会。
会場には、各調製元が地域・駅弁の魅力をアピールすべく開発した新作駅弁が多数登場。
“想い出の味、ふるさとの味”を楽しめる定番駅弁や、鉄道開業150年を記念した駅弁など、
36の駅弁調製元による「実演販売」と、全国から航空便や自動車などを駆使して運ぶ「輸送駅弁」を合わせた44都道府県の駅弁約300種類が集結します。
昨年に続き、入場制限などのほか、インターネットによる駅弁の事前予約・決済など感染防止対策を講じながら開催します。
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会の開催日はいつ?
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会の開催日は、
2023年1月7日(土)から1月22日(日)までの16日間
です。
予約は必要?
予約は必要ありません。
どなたでもお越しください。
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 詳細
開催場所 | 京王百貨店 新宿店7階 大催場 |
開催日 | 2023年1月7日(土)から1月22日(日) |
開催時間 | 10:00~20:00※1月15日(日)、22日(日)は17時閉場。 |
入場料 | 無料 |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-4 |
アクセス | 「新宿駅」徒歩1分 |
コメント