冬にキャンプに行かれる方はどんな服装で行けばいいのか悩みますよね。
冬のキャンプはどれくらい寒いのでしょうか?
冬キャンプの服装についてまとめていますのでぜひ参考にしてください。
冬キャンプ
アウトドア好きの人たちの間では、「冬キャンプ」も好きな方は多いですよね。
春夏のキャンプとは一味違った冬キャンプは、
澄んだ空気、綺麗な星空、焚き火に温かい料理など、
冬のキャンプには夏とは違った寒い季節にしか味わえない楽しみ方や魅力がたくさんあります。
ですが、冬キャンプ初心者が一番心配なことが服装ですよね。
どんな服を持っていけばいいのかわからないですよね。
冬キャンプにおすすめの服装をご紹介していますのでぜひ参考にしてください。
冬キャンプにすすめの服装
冬のキャンプ場はかなり冷え込むので、しっかりと装備を揃える必要があります。
そこで冬キャンプの服装の基本はレイヤリング(重ね着)です。
レイヤリングすることで、温度調整がしやすく、快適に過ごすことができますよ。
レイヤリングにはベースレイヤー・ミドルレイヤー・アウターの3種類を重ね着することで暖かさを保つことができるので、これを忘れないでくださいね。
ベースレイヤー
ベースレイヤーって何?と思われますが、ベースレイヤーとは吸水速乾性のある服のことを言い、
肌着やインナーにあたります。
UNIQLOで言うとヒートテックになりますね。
UNIQLOでも全く問題ありませんが、寒さが心配な方は、アウトドアメーカーのベースレイヤーがおすすめです。
ミドルレイヤー
ミドルレイヤーとは、ベースレイヤーとアウターレイヤーの間に着用する中間着のことを言います。
体を保温しつつ、ベースレイヤーから送られてきた汗を吸収、蒸発させ、アウターレイヤーへ送る役割がありますが、主な役割は保温です。
ミドルレイヤーを2枚重ねすることもあり、
「薄手のフリース」+「化繊インサレーション」などを組み合わせて温度調節をする方法も寒さ対策に効果的ですよ!
アウターレイヤー
最後にアウターレイヤーです。
アウターレイヤーは一番最後に着る服のことです。
アウターレイヤーに求めるのは、対候性です。
つまり、雨、風を防ぐことのできるアウターレイヤーを選びましょう。
アウターレイヤーの種類も多く、ブランドもたくさんり高価なものばかりです。
しかし、アウターレイヤーは一番上に着る服なので、
汚れやすい、焚火をする時に火の粉がつきやすい、焚火の匂いがしみつく、などのことが考えられます。
高価なブランドのアウターレイヤーだと、汚れを気にしてしまう可能性があります。
もちろん高価なもの=対候性は抜群なのでしょうが、キャンプは汚れやすい環境の中でするものなので、
汚れてもいいアウターレイヤー、火の粉で服が燃えにくい不燃素材のものを選ぶことをおすすめします。
ボトムス
インナーパンツを履いてボトムスを履くことで寒さを軽減できます。
ボトムスは動きやすく、インナーパンツを履いていても寒さが心配な方は
ダウンパンツといって、ボトムスの中にダウンが入っているボトムスもありますよ。
あると便利なもの
暖かい服装+あればさらに暖かくなるものをご紹介
ネックウォーマー
「首」が付く部位には大きな血管が通っているので、その部位が冷えると体感温度も下がってしまうためです。
ネックウォーマーで暖められた血液が全身に広がり効果的に体が暖まります。
SUBU(スブ)
SUBUとは、「誰も知らない冬のサンダル」をコンセプトに、2016年に彗星のごとく登場した日本発のサンダルブランドです。
履き心地の良さやデザイン性の高さ、寒い時期にも対応する保温性の高さなどが評価され、今や完売モデルが続出するほど。
SUBUのサンダルは長距離を歩くことよりも、リラックスシーンに向けた仕様なので、服キャンプにも最適なのです。
基本のルールを元に、脱ぎ着の効率性やコンパクトな収納が可能かなど、自分にあった特性も検討して、
ぜひ冬キャンプを楽しんでくださいね。
コメント